※本サイトは商品・サービスの画像・リンク先にプロモーションを含みます※

【マダミスレビュー】「ゲノムの塔」遊んでみたよ(ネタバレなし)

【マダミスレビュー】「ゲノムの塔」遊んでみたよ(ネタバレなし) マーダーミステリー

近未来の医療研究にどっぷり浸かる!
科学の世界を舞台とした高難易度マーダーミステリー!!

「ゲノムの塔」ってどんなシナリオ?

今回はパッケージ型マーダーミステリー「ゲノムの塔」について、ネタバレなしでレビューします。

本シナリオのあらすじ・遊び方、感想・評価についてご紹介します。本記事がこれからプレイ予定の方の参考になれば幸いです!

『ゲノムの塔』ってどんなマダミス?

商品名ゲノムの塔
プレイ人数7人(GM不要)
プレイ時間180分
対象年齢15歳~
ジャンルマーダーミステリー
発売時期‎‎‎‎‎2023/8/11
デザイナーしゃみずい
サイズ27 x 19 x 3 cm
版元グループSNE/cosaic
日本語版販売グループSNE/cosaic

ゲノムの塔』は、グループSNE×cosaicのMYSTERY PARTY IN THE BOX SERIESのシナリオのひとつで、最先端の研究がもたらす残酷な真実に迫る物語です。

各キャラクターに設けられた”医学リテラシー”による調査粒度の違いや、科学研究の世界にどっぷり浸かるため高難易度を誇る他に類を見ないシナリオです。

オフライン環境でのプレイ・GMなしでプレイすることができます。

『ゲノムの塔』のあらすじ

時は西暦2045年、宇宙空間と地上を繋ぐ軌道エレベーターが完成しました。

軌道エレベーターを中心に新造された周辺都市には、あらゆる分野の知性が集まっていました。

先端生命工学センター”ゲノムの塔”もその一つで、ワクチン開発、遺伝子解析など極小世界の真理を求める象牙の塔でした。

この”ゲノムの塔”では、マユズミ博士はあらゆるウイルスを駆逐する万能性の新薬を完成間近に控え偉業を成し遂げようとしていました。

しかし、軌道エレベーターの完成を記念する式典のある朝、塔に集まっていた者たちの前で、マユズミ博士が忽然と姿を消してしまうのです。

前日にはマユズミ博士から不穏な行動を匂わせるメールが送られていました。博士の身に何があったのでしょうか?――

『ゲノムの塔』の登場人物

マユズミ博士失踪時、ゲノムの塔に集まっていた7人の男女をご紹介しましょう。

※各キャラクターのパラメータについては、後述の『ゲノムの塔』の遊び方/ルールにてご説明します。

大器晩成の美女:クイーン(28歳/女性)

パラメータ
  • 医学リテラシー:1
  • 第一調査トークン:3
  • 第二調査トークン:4
  • 若くして大手製薬会社の役員となった女傑
  • 目つきのキツイ美女
  • 創業者一族に連なる者で資産家
  • なんとしても自社から博士が開発した新薬を世に出したい
  • 生まれつきの強者で弱者の気持ちがわからない

段取八割のサラリーマン:セールス(42歳/男性)

【マダミスレビュー】「ゲノムの塔」遊んでみたよ(ネタバレなし)
パラメータ
  • 医学リテラシー:1
  • 第一調査トークン:3
  • 第二調査トークン:4
  • 大手製薬会社のくたびれた営業マン
  • 研究室に日参してご機嫌伺いするのが役目
  • 博士が開発する新薬の製造権獲得に進退をかけている
  • 会社への忠誠心を胸に抱きつつも安らぎを欲している

猪突猛進の経営者:ベンチャー(32歳/男性)

【マダミスレビュー】「ゲノムの塔」遊んでみたよ(ネタバレなし)
パラメータ
  • 医学リテラシー:1
  • 第一調査トークン:4
  • 第二調査トークン:3
  • 新進気鋭の新興製薬会社社長
  • 大手製薬会社には資本も信用も敵わないがやる気は十分
  • その場しのぎの自転車操業
  • マユズミ博士とは大学時代の同期

平々凡々の研究員:アシ(24歳/男性)

【マダミスレビュー】「ゲノムの塔」遊んでみたよ(ネタバレなし)
パラメータ
  • 医学リテラシー:2
  • 第一調査トークン:3
  • 第二調査トークン:3
  • ゲノムの塔の新米研究員
  • 気の回る助手でいつも忙しなく動き回っている
  • ナノの研究室にいたがマユズミ博士に憧れて移籍
  • 小器用だが学問の深淵に覗き込むには覚悟も才能も足りていない

泰然自若のセンター長:ドク(62歳/男性)

【マダミスレビュー】「ゲノムの塔」遊んでみたよ(ネタバレなし)
パラメータ
  • 医学リテラシー:2
  • 第一調査トークン:3
  • 第二調査トークン:3
  • 先端生命工学センター”ゲノムの塔”の所長
  • ワクチン研究の世界的権威でもある
  • 現在は研究の現場からは離れ後進の育成に力を注ぐ
  • マユズミ博士の大学時代の恩師

沈思黙考の教授:ナノ(34歳/女性)

【マダミスレビュー】「ゲノムの塔」遊んでみたよ(ネタバレなし)
パラメータ
  • 医学リテラシー:3
  • 第一調査トークン:2
  • 第二調査トークン:3
  • ゲノムの塔の教授としてマユズミ博士と肩を並べる
  • 背が小さくて学生に間違われることもしばしば
  • マユズミ博士が頭角を現すまで天才ともてはやされていた
  • 専攻はナノマシン開発

天真爛漫の少女:キャリア(17歳/女性)

【マダミスレビュー】「ゲノムの塔」遊んでみたよ(ネタバレなし)
パラメータ
  • 医学リテラシー:0
  • 第一調査トークン:4
  • 第二調査トークン:4
  • 新薬の地権者になるはずだった女の子
  • ウイルス性の難病によるゲノムの塔附属病院に転院してきた
  • 神話や幻想文学が好き
  • 幼い頃からベッドに独りきりの環境が妄想力を育てた

『ゲノムの塔』の遊び方/ルール

「ゲノムの塔」のゲームの流れは下記の通りです。

ゲームの流れ
  1. イントロダクション読み上げ
  2. 担当キャラクターの決定
  3. 設定書読み込み(20分)
  4. オープニングフェイズ(自己紹介)
  5. 第一安全確認フェイズ
  6. 第一調査フェイズ(30分)
  7. 第一情報共有フェイズ(10分)
  8. 第一推理フェイズ(10分)
  9. 第二安全確認フェイズ
  10. 第二調査フェイズ(30分)
  11. 第二情報共有フェイズ(10分)
  12. 第二推理フェイズ(10分)
  13. 推理披露フェイズ(ひとり1分)
  14. 投票フェイズ
  15. クライマックスフェイズ
  16. エンディングフェイズ

ゲノムの塔」最大の特徴は、MYSTERY PARTY IN THE BOX SERIESでお馴染みの”アクションフェイズ”がないことです。

アクションフェイズは、エンディング直前にキャラクターが個々でもつ特別な”アクション”を起こすことができるフェイズです。

たとえば、指定した他のキャラクターに危害を加えたり、所持品を奪ったり、告発したり、、、各自の設定書に記載されている固有のアクションを実行する物語を大きく盛り上げるフェイズになります。

そのフェイズの代わりに、本シナリオでは”クライマックスフェイズ”が設けられています。ざっくりいうと、キャラクター同士でのさまざまな話し合いと決断を行うフェイズです。

それでは、各フェイズについて詳細をご説明していきましょう。

イントロダクション読み上げ

ルールブックを基にテーブルにマップシートやカード、各種資料を展開した後、進行役プレイヤーを決め、ルールブック記載のイントロダクションを読み上げます。

イントロダクションとは、作品世界や登場人物の背景について記載された、物語の前提となる知識を伝えるためのテキストです。

ゲーム開始前に必ず進行役1人が読み上げて、プレイヤー全員に周知しましょう。

フロアマップシート

担当キャラクターの決定

各キャラクター設定書の表紙に、公開情報が記載されています。

この情報を参考に演じてみたい、演じやすそうといった基準で担当キャラクターを決定しましょう。

同じキャラクターを複数のプレイヤーで演じることはできません。選択が重複した場合はじゃんけんや話し合いで決定しましょう。

各キャラクターには以下のパラメーターを持っています。

  • 医学リテラシー
  • 第一調査トークン
  • 第二調査トークン

医学リテラシーは、キャラクターがどれだけ医学的知識に明るいかを示しています。

科学・理系にアレルギーがある人は医学リテラシーの数値が小さいキャラクターを選ぶとプレイしやすいかと思います。

第一・第二調査トークンは、各調査フェイズにおける所有トークン数(調査可能な回数)を表しています。

医学リテラシーが低いキャラクターはトークン数が多めに調整されています。

調査トークン
調査トークン

設定書読み込み(20分)

選択したキャラクターの設定書を受け取り、各自自分の設定書を確認して自身の背景、目標、秘密などをチェックします。

自分の設定書を他のプレイヤーに見せないよう気を付けましょう。

20分経過しても設定書の読み込みが終わっていないプレイヤーが居る場合、適宜時間を延長するなど調整してもOKです。

オープニングフェイズ(自己紹介)

現在の状況と物語内における表向きの共通目標、各キャラクターの公開情報を確認するフェイズです。

現時点の状況(ルールブックのテキスト)を進行役プレイヤーが読み上げ、設定書の公開情報を基に全員で自己紹介を行います。

各キャラクター設定書の表紙にあるセリフ、その他公開情報を”発言順”の小さいプレイヤーから順に読み上げていきます。

キャラクターになりきって自分がどういう人間なのか、他のプレイヤーに説明しましょう。

第一安全確認フェイズ

進行役プレイヤーがルールブックのテキストを読み上げた後、フロアマップを確認するフェイズです。

ルールブックに指定された部屋について、それぞれのカードの山札における一番上の★印カードを全体公開します。★印の調査カードの所有権は誰のものでもありません。

物語の描写としては、部屋に入り調査ができる状態であるか、安全かどうかを目視確認するフェイズになります。

【マダミスレビュー】「ゲノムの塔」遊んでみたよ(ネタバレなし)
★印の調査カード

第一調査フェイズ(30分)

プレイヤーは各自席を立って歩き回り、自由に”密談”・”調査”を行うことができるフェイズです。

密談

“密談は、他のプレイヤーと会話することで情報交換する場です。最大3名まで、孤立するプレイヤーが生じないよう心がけましょう。

調査

“調査”は任意のタイミングで調査トークン1個を場に支払い場にある調査カードを獲得するものです。

第一調査フェイズでは、以下の通り各プレイヤーは調査トークンを受け取ります。

キャラクターごとに調査トークンの個数が異なるためご注意ください。

調査トークンはフェイズを跨いで持ち越すことができないため、フェイズ終了までに全て使い切りましょう。

キャラクター調査トークン個数
クイーン3
セールス3
ベンチャー4
アシ3
ドク3
ナノ2
キャリア4
調査カードの種類

調査カードには”物品カード”と”洞察カード”の2種類あります。

物品カードは、文章面(カード表面)に「物品」と記載があるカードのことで、物的証拠を表すカードです。

物品なので他のプレイヤーとの交換譲渡が可能で、獲得しているかが勝利条件に関わることがあります。

洞察カードは、文章面(カード表面)に「洞察」と記載があるカードのことで、あなただけが気づいた状況や、あなただから理解できた知識を表すカードです。

思考なので交換譲渡ができませんが、密談時の提示や他フェイズでの公開は可能です。勝利条件に関係しません。

調査カード獲得ルール
  • 封鎖カードが乗っている山札のカードは調査禁止
  • 自分の名前が書かれたカードは調査禁止
  • 同じ山札のカードは同じ調査フェイズ内で1枚しか調査不可
    (同一フェイズ内で同じ山札から2枚以上獲得するのは禁止)

調査カードに「医学リテラシーX以上があれば追加情報Yを入手する」と書かれている場合があります。

このようなカードを引いた場合、自身の医学リテラシーの数値が指定されたXの数値以上であれば即座に指定されたYの番号の追加情報カードを獲得します。

追加情報カードの獲得にトークンを支払う必要はありません。

医学リテラシーが足りない場合、他のキャラクターに応援を求めることができます。ただし、密談として扱うので協力できるのは3人までです。協力した人が全員で獲得した追加情報カードの内容を確認しましょう。

また、調査カードの中には「レコーダーシートを入手する」と書かれているものがあります。

レコーダーシートの情報は、ただちに全員で共有します。そのため、この調査カードを獲得したプレイヤーは即座に全員を集めレコーダーシートの読み聞かせを行いましょう。

読み聞かせの方法はレコーダーシートをご確認ください。(レコーダーシート読み聞かせの間も調査時間30分の計測は持続します)

【マダミスレビュー】「ゲノムの塔」遊んでみたよ(ネタバレなし)
レコーダーシート

第一情報共有フェイズ(10分)

全員で着席し、これまでの調査で獲得した情報を全体共有するフェイズです。

各プレイヤーは自分の所有する調査カードから2枚を選び、公開することになります。

公開する2枚のカードを選んだら、発言順の番号の小さい順に公開するカードを読み上げて全体共有します。(公開したカードの所有権はそのままです。共有物にはなりません。)

第一推理フェイズ(10分)

着席したまま、10分間自由に推理を話し合います。

フェイズ中に自分が所有する調査カードを公開することもできます。(交換譲渡はできません。)

このフェイズでの密談は禁止です。全員が互いに意思疎通できる状態で話し合いましょう。

第二安全確認フェイズ

第一安全確認フェイズと同様、進行役プレイヤーがルールブックのテキストを読み上げた後、フロアマップを確認するフェイズです。

第二調査フェイズ(30分)

第一調査フェイズと同様、プレイヤーは各自席を立って歩き回り、自由に”密談”・”調査”を行うことができるフェイズです。

密談や調査のルール、医学リテラシー、レコーダーシートの扱いなどは第一調査フェイズと相違ありません。

ただし、第二安全確認フェイズを経て、調査可能範囲(部屋)が増えていることにご注意ください。

第二調査フェイズでは、各プレイヤーは以下の通り調査トークンを受け取ります。

キャラクター調査トークン個数
クイーン4
セールス4
ベンチャー3
アシ3
ドク3
ナノ3
キャリア4

第二情報共有フェイズ(10分)

第一情報共有フェイズ同様、全員で着席し、これまでの調査で獲得した情報を全体共有するフェイズです。

第二推理フェイズ(10分)

第一推理フェイズと同様、10分間自由に推理を話し合います。

推理披露フェイズ(ひとり1分)

一体何が起こっていて、事件の真相はどういうことなのか、、、各自の考えを整理するため3分間思考時間をとり、発言順の番号が小さい順に1分ずつ推理を発表していきます。

この際、質問などはできず、発言中のプレイヤー以外の他プレイヤーの発言も禁止です。

投票フェイズ

全員が推理発表を終えたら、全員が一斉に拘束したいキャラクターを指さします。

マユズミ博士に起こった事態を解き明かし、マユズミ博士本人以外の責任をとるべき人物を拘束します。

投票フェイズの詳細については、クライマックスブックに記載されています。

推理披露フェイズが完了したら、ルールブックの指示に従いクライマックスブックを開き、指示に従って投票を行いましょう。

※クライマックスブックには事件の展開・真相に関わる重要な記載があります。指示があるまで絶対に開かないようご注意ください!

クライマックスフェイズ

物語のエンディングに至る前に、物語の展開・真相に迫るクライマックスフェイズに移ります。

ここでは、キャラクター同士でのさまざまな話し合いと決断を行います。

詳細については、クライマックスブックを基に進めていきましょう。

エンディングフェイズ

クライマックスブックを基に「ゲノムの塔」の結末を読み、各キャラクターの得点計算を行います。

最も得点が高かった人が勝利!ですが、物語を最も楽しんだ人が優勝です◎

「ゲノムの塔」の評価と感想

それでは、わたしの独断と偏見による個人的な評価と感想をお話していきます!

わたしが「ゲノムの塔」を遊んだときの条件は、下記の通りです。

参加人数 :7名(全員経験者)
プレイ時間:約3.5時間(感想戦込み)
GM有無  :無
担当キャラ:クイーン

評価

科学の研究にどっぷり浸かる!研究職ならではの高難易度マーダーミステリー!!

設定書を自分の頭に落とし込むのがこれほど困難なシナリオは他にないかもしれません。笑

というのも、本作品における”高難易度”とは、前提知識の理解の難易度が高いという意味なのです。

遺伝子、ウイルス、免疫など、近未来の医療技術に関する専門的な話が軸になるので、科学(とりわけ生物分野)にアレルギーがある人は設定書読み込みの時間が苦しいかも、、、

もちろん設定書に補足情報として全員が理解できるよう用語集がありますが、これからプレイ予定の方は医学リテラシーが低いキャラクターを選ぶか、ちょっと覚悟しておいた方がいいかもしれません。

この設定書理解をクリアできれば、どちらかといえばロールプレイ重視、物語の没入感強めの面白いシナリオです◎

特にクライマックスフェイズは、博士失踪事件の核に迫りエンディングに向かって駆け抜ける疾走感に盛り上がります!

科学が好きな方、本作の難易度に挑戦したい方、他では味わうことのできない変わった世界観に浸りたいマダミス経験者におすすめのシナリオです。

難易度

難易度は『高め』です。

キャラクター設定書はボリューム多めで、先述の通り科学分野にわくわくしない方にとっては読解が苦行になり得ます。

しかし、他のシナリオではなかなか味わうことのできない面白さを持っています。

シナリオの性質により、完全なるマダミス初心者の方よりも、他のシナリオを通過したことのある方におすすめです。

感想

変わり種で人を選びそうなシナリオですが、好きな人には刺さるマダミスではないでしょうか

本作のテーマが未来の医療技術ということで、前提知識が難しめのシナリオですが、わたしは特殊な世界観で結構楽しめました。

キャラクターごとに異なるパラメーターや特殊な世界観、フェイズが進むにつれて物語が展開される没入感に終始わくわくさせられっぱなしでした◎

エンディングに近づくにつれ、現代にも通じる”倫理”というのでしょうか?ああなるほど、そういう考え方もあるのか、と斬新な切り口にちょっと考えさせられる部分もありました。

日常生活では決して味わうことのない、特異で濃密なミステリー体験ができて大満足です。

まとめ

今回はオフライン・GMレスでプレイできるパッケージ型マーダーミステリー「ゲノムの塔」についてレビューしました。

近未来の医療技術をテーマに、特大ボリュームの得意で濃密なシナリオでした!

本サイトでは、本記事のようなマダミスレビューのほか、プレイ人数別おすすめシナリオや人気のパッケージ型シナリオシリーズまとめなど、マダミス情報を発信しています。

以下におすすめの関連記事をご紹介していますので、あわせてチェックしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました