※本サイトは商品・サービスの画像・リンク先にプロモーションを含みます※

【6人で遊べる】おすすめパッケージマダミス22選【GM不要・オフライン・レビューあり】|マーダーミステリー

【マダミスおすすめ】 6人で遊べる!オフラインのシナリオ(GM不要!) マーダーミステリー

6人用マーダーミステリー!
GM不要・オフラインでできる、おすすめシナリオをご紹介します◎

実際にプレイした作品のうち、6人用おすすめパッケージ型マダミスをご紹介します◎

ここでご紹介するシナリオは全てGM不要・オフラインでプレイ可能で、参加者全員が物語のキャラクターとして遊べます。

シナリオごとの詳細なレビューも併せてご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

GM不要!6人用のおすすめシナリオ22選

それでは、オフラインかつGMなしで遊べるパッケージ型シナリオをご紹介していきます!

アルバトロスの黄金の雨

プレイ人数5~6人(GM不要)
プレイ時間150分

アルバトロスの黄金の雨』は、太平洋にぽつんと浮かぶ監獄島にて、長期刑囚たちの脱獄を描いたミステリーです。

“七つの大罪”をテーマにしたキャラクターたちを演じながら、脱獄計画の最中起きた事件解決を目指しながら、脱獄を試みるハラハラ・どきどきの物語です。

マーダーミステリー:ザ・トリロジー

プレイ人数6人
プレイ時間360分

マーダーミステリー:ザ・トリロジー』は、3つの時代の物語を体験する、3部構成のシナリオです。

マーダーミステリーに初めて触れる人たちにもやさしい構成でありながらも、”マーダーミステリー”というゲームの醍醐味を余すところなく堪能できる重厚な作品です◎

死に浸かるワイナリー

プレイ人数5~6人
プレイ時間150分

死に浸かるワイナリー』は、1920年代のフランスのワイン製造所を舞台とした、ワイン樽の中から発見された不可解な事件を紐解くミステリーです。

シンプルなルールのシナリオですがやや辛口要素がプラスされ、推理もロールプレイも楽しめるシナリオです◎

PAANNIIICCC!!!

プレイ人数6人
プレイ時間180分

PAANNIIICCC!!!』は、パズルゲームとミステリーを組み合わせた、ちょっぴりSFチックな体験ができるパニックパズルマーダーミステリーです。

閉ざされた研究施設における実験の参加者に選ばれたプレイヤーたちが繰り広げる”疑心暗鬼”は、まるでサバイバル生活!

動画によるゲーム進行、プレイヤーたちの協力(時に騙し合い)プレイのギミックをもつ本シナリオは、物語への没入感が楽しめます。

因習村の極光

プレイ人数6人
プレイ時間150分

因習村の極光』は、北欧のとある村の異様な姿とそこで起こる悲劇的な事件を描いたシナリオです!

終始展開を楽しめる工夫が凝らされており、また、北欧の幻想的な雰囲気と不気味な世界の掛け合わせによる歪さが一層ゾクゾク感を掻き立てます、、、!

世界観と推理をしっかり堪能できる本格ミステリーです◎

河辺の夜の夢

プレイ人数6〜7人
プレイ時間150分

河辺の夜の夢』は、16世紀イングランドを舞台とした、夢現な世界観を堪能できる歴史とファンタジーのマーダーミステリーです!

歴史を感じる要素が散りばめられているほか、キャラクター別の能力により、他のプレイヤーとの差別化・その人物ならではの個性をも楽しめるシナリオです。

ロールプレイ・世界観に重きを置くシナリオなので、ミステリーだけど幻想的な物語が好きな方におすすめです。

探偵禁止領域

プレイ人数6人
プレイ時間240分

探偵禁止領域』は、大正時代を舞台とした、未解決事件と連続殺人鬼の正体に迫る最高難易度のシナリオです。

蛙の仮面を被った名探偵が、事件関係者たちを招き事件の謎を紐解きます。

推理要素、物語への没入感、ギミック、全てが楽しめる重厚なミステリー体験をしてみてはいかがでしょうか!?

鬼面都市捜査File

プレイ人数6人
プレイ時間180分

鬼面都市捜査File』は、悪魔事件対策局の捜査官の中に潜む邪悪な教団の裏切者を摘発するファンタジー系シナリオです。

魔薬密売の捜査中に起こる事件を通して誰が裏切者かを炙り出します。

魔法と剣の幻想的な世界を冒険する気分と、じわじわと物語に沈みゆくような没入感を味わえるマダミスです◎

誰がために伝書鳩は飛ぶ

プレイ人数6〜7人
プレイ時間180分

誰がために伝書鳩は飛ぶ』は、小さな島の生物研究所で繰り広げられるサバイバルホラーシナリオです!

物語の進行につれて次々と追加されるハンドアウトや多様なギミックに翻弄されながら事件の真相を解き明かすミステリーです。

絶海の孤島で繰り広げられる、ゾクゾクが止まらない展開は必見です!!

八月のタイムマシン

プレイ人数6〜7人
プレイ時間180分

八月のタイムマシン』は、1990年代の夏を舞台にした青春タイムリープ系のシナリオです!

時間跳躍を繰り返して事件の謎を解き、幼馴染が死んでしまうのを阻止する非現実的な非日常を体感することができます。

タイムリープによるアイテム管理のギミックも新鮮で、おすすめのシナリオです◎

何度だって青い月に火を灯した

プレイ人数6〜7人
プレイ時間150分

何度だって青い月に火を灯した』は、マフィアがテーマのハードボイルドなシナリオです!

6人用のパッケージ型マダミスの中でも人気のあるシナリオで、初心者の方でもGMなしで遊ぶことができます◎

キャラクターごとにエンディングがあり、ラストの展開は見ごたえありです!

想いは満天の星に

プレイ人数6〜7人
プレイ時間180分

想いは満天の星に』は、ミッションをこなしながら裏切り者を探る宇宙人狼系のマダミスです!

ミッションは、Among Usのようなイメージで、宇宙船内で起こるさまざまな問題にプレイヤー同士が協力してクリアしていきます。

何度かマダミスをプレイした方におすすめしたい作品です◎

ホワイト・レイヴン、レッド・ダイ

プレイ人数6〜7人
プレイ時間150分

ホワイト・レイヴン、レッド・ダイ』は、古くから伝わる詩に準えて起こる惨劇を解き明かすシナリオです。

ストーリーの後半から探索可能範囲が広がるほか、他のマダミスでは味わうことのできない展開が待っています!

歯ごたえのある本格的なミステリーで、マダミスを何度かプレイ済みの方におすすめです◎

最果亭の災禍

プレイ人数6〜8人
プレイ時間180分

最果亭の災禍』は、RPGに出てきそうなキャラクターたちが勇者殺害の容疑者になってしまうマダミスです。

ルールは簡単でキャラクター設定書の量も少なめなので、初めてマダミスをプレイする方でもスムーズに進行できます◎

魔女は黄昏の鐘に消える

プレイ人数6〜7人
プレイ時間180分

魔女は黄昏の鐘に消える』は、閉鎖された学校の旧館で起きた事件の真相を追及するマダミスです。

初めてマダミスを遊ぶ方でもプレイしやすいシンプルな構成で、特にオカルトやホラーな展開が好きな人におすすめです◎

罪と罰の図書館

プレイ人数5〜6人
プレイ時間150分

罪と罰の図書館』は60年前の日本、とある図書館が舞台のミステリーです。

キャラクターが秘密裏に達成すべき目標をプレイヤー自身が途中で選べるようになっている斬新なシナリオです!

調査の進捗次第でキャラクターの行動指針を決められるので、他のマダミスよりちょっぴり自由度が高いのが良いですよね。

優しい死神の席

プレイ人数5~6人
プレイ時間150分

優しい死神の席』は、落語の独特な世界観を堪能できる本格的なミステリーです!

落語界の頂点に君臨する大名人が、100歳の誕生日に開催した独演会にて「死神」の噺を披露した直後、服毒したかのように死んでしまいます。

プレイヤーは全員落語家、それも一番下の階級「前座」たちで、毒を仕込むチャンスがあったのはあらゆる雑務を任されている「前座」しかないとのこと、、、

師匠方のお世話や演技の鍛錬を熟しながら、自分たちの疑いを晴らすため大名人の死の謎を解明するシナリオです。

廃城の錬金術師

プレイ人数6人
プレイ時間180分

廃城の錬金術師』は、魔法学園の生徒となり卒業課題をこなすファンタジー系シナリオです。

何も書かれていない廃城の地図に自分たちが探索した情報を書き込みながら進めるので、RPGのような楽しみ方ができます!

後述でご紹介する『マスターソーサラーズ!!!!!!』と全く同じキャラクターによる物語で、あわせてシナリオをプレイするとより一層楽しめちゃいます◎

マスターソーサラーズ!!!!!!

【マダミスレビュー】「マスターソーサラーズ!!!!!!」遊んでみたよ(ネタバレなし)
プレイ人数6人
プレイ時間150分

マスターソーサラーズ!!!!!!』は、人気沸騰中のコスプレ集団”シュープリーム6″が巻き込まれる事件を描いたシナリオです。

ロールプレイ要素と推理要素のバランスがよく、マダミス初心者にもおすすめしたいシナリオのひとつです!

先述でご紹介した『廃城の錬金術師』と同じ登場キャラクターによる全く違った物語が楽しめるので、同じメンバーで卓を囲むとより一層盛り上がります◎

焚家

プレイ人数5〜6人
プレイ時間180分

焚家』は、アメリカの不気味な洋館が舞台のシナリオです。

ただ単に犯人捜しをするだけではなく、自分たちでマップを作るRPGのようなシステムのひと味違ったシナリオでした。

まっさらな地図を埋めていく冒険感が楽しいマダミスです!!

別荘殺人

プレイ人数5~6人
プレイ時間60分

別荘殺人』は、レストラン経営者の別荘に招かれた客人たちが織り成すブラックで大人なマーダーミステリーです。

複雑なルールはなく1時間で6人で手軽に遊べるので、マダミス初心者の方でも楽しめる作品になっています!

鬼哭館の殺人

プレイ人数6〜7人
プレイ時間240〜300分

鬼哭館の殺人事件』は大正時代の日本を舞台にした物語です。

物語の演出が多く、ストーリーの没入感とロールプレイをしっかり楽しめます!

オンライン/オフラインどちらでも遊ぶことができ、初心者・経験者問わず根強い人気を誇るシナリオです◎

まとめ

6人用のおすすめパッケージ型シナリオのご紹介でした。

参加者全員がプレイヤーとして遊べるGMレスのシナリオばかりなので、ぜひ遊んでみてくださいね!

本ブログでは、初心者向けのおすすめシナリオや人数別/時間別にマダミスやボドゲをご紹介しています。

よろしければ、下記もあわせてチェックしてみてくださいね◎

タイトルとURLをコピーしました