『MYSTERY PARTY IN THE BOX SERIES』ってどんなマダミス?
今回は、グループSNE×cosaicのマダミスファンが大人気マダミスシリーズ『MYSTERY PARTY IN THE BOX SERIES』の最新作から初期作品まで、全シナリオをご紹介します!
実際に遊んでみたシナリオについては、ネタバレなしのレビューもあわせてご紹介します。
これから遊ぶ予定のあなたは、ぜひ参考にしてみてくださいね!
シリーズ作品一覧
本シリーズのシナリオについて、最新のものから順にご紹介していきます!
澪家
プレイ人数 | 5~6人(GM不要) |
プレイ時間 | 180分 |
発売日 | 2025/1/31 |
『澪家』は、アメリカの片田舎にある”雨の幽霊屋敷”で起こる悲劇のマーダーミステリーです。
10年以上前に閉鎖され放置されたその屋敷は、「雨の日に訪れると幽霊と遭遇する」という噂がありました。ある雨の日、そこに6人の男女が集まり、事件が幕を開けるのです。
MYSTERY&ADVENTURE BOXシリーズの『焚家』と世界観を同じくする独立した姉妹作品で、廃墟を探索しながら謎を解くスリルと恐怖がパワーアップした一幕です。
〈三月うさぎ〉の鬼探し
プレイ人数 | 6~7人(GM不要) |
プレイ時間 | 150分 |
発売日 | 2024/12/6 |
『〈三月うさぎ〉の鬼探し』は、1920年代アメリカ、上流階級の男女が過ごす一夜を描いたマーダーミステリーです。
真夜中に屋敷中の明かりを消しておこなうゲーム“闇鬼探し”の最中、ある悲劇が起こってしまいます。
長編小説『Hide in the Dark』をベースにしているシナリオで、本作のプレイヤーはこの小説をダウンロードして読むことが可能となっています◎
アルバトロスの黄金の雨
プレイ人数 | 5~6人(GM不要) |
プレイ時間 | 180分 |
発売日 | 2024/9/27 |
『アルバトロスの黄金の雨』は、監獄をテーマとした、囚人たちによる本格マーダーミステリーです。
太平洋にぽつんと浮かぶ監獄島から脱獄を試みる7人の囚人たちがいました。その囚人たちは“七つの大罪”と呼ばれる長期刑囚たちです。
しかし、脱獄を計画した張本人であり七人のリーダー“強欲”が死体で見つかります。果たしてあなたたちは事件の真相を解明し、監獄島から脱出することができるのでしょうか、、、?
マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド:0
プレイ人数 | 7~8人(GM不要) |
プレイ時間 | 180分 |
発売日 | 2024/9/20 |
『マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド:0』は、B級ホラーテイストな世界観のマーダーミステリーです。
21世紀の現代、時代から取り残されたような港町の静かな別荘に、「ゾンビに襲われた」と少年がやってきます。その翌朝、別荘に異変が、、、!?
独自のギミックが秀逸!初心者から経験者まで楽しめる作品です。
因習村の極光
プレイ人数 | 6人(GM不要) |
プレイ時間 | 150分 |
発売日 | 2024/5/11 |
『因習村の極光』は、自然豊かな北欧のとある村の異様な姿と凄惨な事件を解明するマーダーミステリーです。
因習村に取材のため訪れたドキュメンタリー映画撮影チームが、不可解なことばかり起こる村の謎と、その村で起きる悍ましい事件を目の当たりにします。
果たして、村を訪れた面々は無事に生還することができるのでしょうか?――
マーダーミステリー:ザ・トリロジー
プレイ人数 | 6人(GM不要) |
プレイ時間 | 360分 |
発売日 | 2024/4/19 |
『マーダーミステリー:ザ・トリロジー』は、3つの時代を描いた3部作構成のマーダーミステリーです。
1つ目のシナリオは”療養所を脱走した連続殺人鬼”の噂が囁かれる廃駅、2つ目のシナリオは連続殺人鬼が隔離されている療養所、3つ目のシナリオは”廃駅”と”療養所”を内包する田舎町全体を舞台とする物語です。
各シナリオ2時間程度、合計6時間のシリーズきってのボリュームを誇る壮大なミステリーをご堪能あれ!
死に浸かるワイナリー
プレイ人数 | 5~6人(GM不要) |
プレイ時間 | 150分 |
発売日 | 2024/3/23 |
『死に浸かるワイナリー』は、1920年代フランス、ワイン製造所が舞台の本格マーダーミステリーです。
ワイナリーで宙を舞うワイン樽、ワイン浸けになった裸婦の死、、、不可解な謎に塗れた事件を紐解く物語です。
本シナリオは、シンプルなシステムの上にちょっぴりスパイスが施されており、初心者・上級者ともに楽しめる作品となっています!
ゲノムの塔
プレイ人数 | 7人(GM不要) |
プレイ時間 | 180分 |
発売日 | 2023/8/11 |
『ゲノムの塔』は、人類の運命が変わる瞬間に立ち会う、近未来の世界を舞台にしたマーダーミステリーです。
西暦2045年、先端生命研究センター(通称:ゲノムの塔)ではさまざまなウイルスを駆逐する奇跡の新薬の開発が行われていました。
しかし、新薬開発の第一人者である天才博士は、突然姿を消して行方不明になってしまいます、、、
設定の特殊性や情報量から難易度高めに設定されている、しっかり満足感を得られる作品です!
誰がために伝書鳩は飛ぶ
プレイ人数 | 6〜7人(GM不要) |
プレイ時間 | 180分 |
発売日 | 2023/5/19 |
『誰がために伝書鳩は飛ぶ』は、絶海の孤島が舞台のサバイバルホラーミステリーです!
被害者は孤島にある研究所所長の教授、容疑者は研究室に居合わせた7名、、、
外は嵐が吹き荒れ、警察も救助も来ない中で命がけの犯人捜しが始まります。
マダミスならではの推理要素に加え、独自のギミック満載のシナリオです◎
優しい死神の席
プレイ人数 | 5~6人(GM不要) |
プレイ時間 | 150分 |
発売日 | 2023/3/24 |
『優しい死神の席』は、落語をテーマとしたプロの落語家さん監修の本格シナリオです!
被害者は落語界の大御所で、最後の演目『死神』を披露した直後に息を引き取ってしまいます、、、
プレイヤーは全員一番下の階級『前座』の落語家で、ただ捜査をするだけでなく、”師匠方の世話”と”演技の鍛錬”を行わなければなりません。
落語界という一風変わった非日常が体験できる、新作のシナリオです◎
罪と罰の図書館
プレイ人数 | 5~6人(GM不要) |
プレイ時間 | 150分 |
発売日 | 2022/10/29 |
『罪と罰の図書館』は、1960年代の日本が舞台のちょっぴりアンティークなミステリーです!
西洋風でモダンなつくりの図書館の開館三周年の日、館長がドストエフスキーの著書『罪と罰』を抱えて亡くなってしまいます。
本作品は登場キャラクターの目標が選択できるようになっており、プレイヤー自身が調査の進み具合でどのように勝利点を獲得するのかを選べるようになっています!
本にまつわる容疑者たちが綴る物語で、初心者から経験者まで幅広く楽しめるシナリオです◎
廃城の錬金術師
プレイ人数 | 6人(GM不要) |
プレイ時間 | 180分 |
発売日 | 2022/6/30 |
『廃城の錬金術師』は、魔法学園の生徒である半獣の少年少女が織り成すファンタジーシナリオです!
卒業課題のため訪れた遺跡で、姿を消した教官と突如として現れた廃城の謎を解き明かします。
この作品では、まっさらな地図が用意されており、その白地図をプレイヤーたちの探索によって埋めていくRPGのようなわくわく感を満喫できます!
マダミス好きだけでなく、TRPG好きの間でも話題となった臨場感たっぷりの物語です◎
最果亭の災禍
プレイ人数 | 6~8人(GM不要) |
プレイ時間 | 180分 |
発売日 | 2022/4/23 |
『最果亭の災禍』は、魔王討伐のために集結したキャラクターたちによる王道RPGのようなマダミスです!
死亡したのはなんと勇者様、、、!?士気を高める宴の翌日、皆が泊まる宿で変わり果てた姿で発見されてしまいます。
容疑者は戦士、騎士、魔法使い、魔法剣士、武闘家、レンジャー、盗賊、メイドのバリエーション豊かな役職の8名――
プレイヤーの行動次第で分岐するマルチエンディングが魅力のおすすめ作品です◎
想いは満天の星に
プレイ人数 | 6~7人(GM不要) |
プレイ時間 | 180分 |
発売日 | 2022/2/18 |
『想いは満天の星に』は、協力ミッションにて駆け引き要素のある宇宙人狼系ミステリーです!
宇宙船内で発生した爆発により、同乗者1名が生身の状態で船外に放り出されてしまうところから始まります。
同乗者は世界初の宇宙総合大学の候補生として選び抜かれた精鋭たちばかり、、、
船内に残された同乗者同士が協力&騙し合いをするギミックもあり、普段のマダミスにプラスで楽しめるおすすめシナリオです◎
奇想、アムネジア
プレイ人数 | 7人(GM不要) |
プレイ時間 | 150分 |
発売日 | 2021/12/3 |
『奇想、アムネジア』は、プロのマジシャンたちによる化かし合いが白熱するシナリオです!
第1回新作マーダーミステリー大賞・パッケージ部門を受賞した実績のある作品で、シリーズの中でもトップレベルでわたしが好きなシナリオです。
被害者は伝説と謳われた有名な奇術師、容疑者は全員がマジシャンという惑わしの名人ばかり――
難易度高めのシナリオですが、その分盛り上がりも最高なおすすめのマダミスです◎
マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド
プレイ人数 | 7~8人(GM不要) |
プレイ時間 | 180分 |
発売日 | 2021/4/16 |
『マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド』は、ゾンビから逃れる人間たちを描いたマダミス作品です!
舞台はゾンビ化ウイルスのパンデミックから逃れ、生き残った人たちが暮らす廃れたショッピングモール――
そこに現れた白衣の男が”ウイルスの抗体発見”を皆に告げた後に何者かに殺害されてしまいます。
ゾンビ映画でお馴染みの群像劇や、プレイヤーのアクションにより変わるマルチエンディングが面白いシナリオです◎
ホワイト・レイヴン、レッド・ダイ
プレイ人数 | 6~7人(GM不要) |
プレイ時間 | 150分 |
発売日 | 2021/4/16 |
『ホワイト・レイヴン、レッド・ダイ』は、伝承になぞらえたかのように起こる殺人事件の本格推理シナリオです!
閉鎖が決まったスキー場に思い出を語らうために集まった馴染みの客たちが繰り広げる殺人劇が恐ろしく、スリルが止まらない作品となっています。
この作品のいちばんの魅力は、他のマダミスでは味わうことのできない面白いギミックにあります。
記憶を消してもう一度遊びたいシナリオNo.1のおすすめシナリオです◎
魔女は黄昏の鐘に消える
プレイ人数 | 6~7人(GM不要) |
プレイ時間 | 180分 |
発売日 | 2020/11/20 |
『魔女は黄昏の鐘に消える』は、7年前に閉鎖された女学院の旧館が舞台のオカルトミステリーです!
普段誰も踏み入れることのない旧館で偶然集まった7名の男女――
そしてその旧館で鐘の音を聴いた直後、一人の男が死体となって発見されます。
魅力的な登場人物たちや校内のオカルトチックな噂が魅せる、初心者から上級者まで楽めるシナリオです◎
あの夏の囚人
プレイ人数 | 8~9人(GM不要) ※GMあり推奨 |
プレイ時間 | 180分 |
発売日 | 2020/11/20 |
『あの夏の囚人』は、13年前の夏に囚われた若者たちが紡ぐ、どこかエモさを感じるマダミスです!
記憶を失った幽霊が、現世の友人を頼り自分が死んだ理由を探す斬新な物語です。
記憶を取り戻しつつ死の真相を推理する他、”小島探索”のギミックもあるボリューミーなシナリオとなっています!
シリーズ作品のうち、1、2を争うほどだいすきな作品です◎
河辺の夜の夢
プレイ人数 | 6~7人(GM不要) |
プレイ時間 | 150分 |
発売日 | 2020/7/22 |
『河辺の夜の夢』は、16世紀のイングランド中部が舞台の殺人事件を明かすミステリーです!
被害者は旅籠に宿泊していた男性で、裏口からほど近い河に頭を突っ込み事切れていました。
容疑がかかったのは同じ宿に泊まっていた旅人たちや旅籠の使用人、そして地元で慕われている白魔女です。
複雑なルールのないシンプルな構成のマーダーミステリー作品です◎
ダークユールに贖いを
プレイ人数 | 7~9人(GM不要) |
プレイ時間 | 180分 |
発売日 | 2020/4/24 |
『ダークユールに贖いを』は、2つの派閥に分かれた吸血鬼たちが紡ぐヴァンパイアがテーマのミステリーです!
被害者はどちらかの派閥のナンバー2、黒焦げの状態で見つかったため身元がわからなかったようです、、、
容疑者はそれぞれの派閥に属する吸血鬼たち――
ヴァンパイアならではの特性を生かした推理要素が面白い、満足感をしっかり得られるマダミスです◎
人狼村の祝祭
プレイ人数 | 7~8人(GM不要) |
プレイ時間 | 120分 |
発売日 | 2020/4/24 |
『人狼村の祝祭』は、あの有名な人狼ゲームがモチーフのマダミスシナリオです!
人狼の伝承が色濃く残る小さな村で、鍛冶屋の妻と旅の商人が人狼に襲われたかのように殺されてしまいます。
王都から派遣された騎士、なぜか2人いる占い師、、、人狼ゲームでお馴染みの役職が物語のキャラクターとなり登場します。
シンプルなルールと軽めのキャラクター説明書が嬉しい、マダミスを初めてプレイする方にもおすすめしたい作品です◎
何度だって青い月に火を灯した
プレイ人数 | 6~7人(GM不要) |
プレイ時間 | 150分 |
発売日 | 2019/11/29 |
『何度だって青い月に火を灯した』は、イタリアのマフィアが主題のハードボイルドさが漂うシナリオです!
不可解なボスの死を中心に、縛られていた謎の男、跡目争いの火種が燻るマフィア一家など、個性豊かな人間たちが複雑に絡み合うミステリー作品となっています。
登場キャラクターごとのエンディングが素敵で、感動さえ覚える印象的な作品でした。
九頭竜館の殺人
プレイ人数 | 7~9人(GM不要) |
プレイ時間 | 120分 |
発売日 | 2019/11/29 |
『九頭竜館の殺人』は、クトゥルフ神話のような世界観でノスタルジックな雰囲気のマダミス作品です!
古い館で開かれた降霊会にて、魔女の血を引く霊能者が何者かに殺されてしまいます。
容疑者は、それぞれ背景の異なる降霊会参加者の9名――
太古に人々を支配したという化け物の伝説が影を落とす、シリーズ初期の名作です!
まとめ
今回は、グループSNE×cosaicによる大人気シリーズ『MYSTERY PARTY IN THE BOX SERIES』の全シナリオをご紹介しました!
どれも個性あふれる魅力的な作品ばかりですので、あわよくば全てのシナリオをコンプリートして頂きたい、、、!笑
当ブログでは、他にも面白いおすすめのマダミスシナリオを多数レビューしています。
よろしければ、下記からチェックしてみてくださいね!!
\あわせて読みたい/