※本サイトは商品・サービスの画像・リンク先にプロモーションを含みます※

【マダミスレビュー】凍てついた思念|登場人物・評価・感想・ルール・ネタバレなし

【マダミスレビュー】凍てついた思念|登場人物・評価・感想・ルール・ネタバレなし マーダーミステリー

他人の「氾濫」を起こせるか――
GMありの本格派マーダーミステリー!

今回は本格派マーダーミステリー『凍てついた思念』について、ネタバレなしでレビューします。

本作品のあらすじや遊び方、登場キャラクター、実際に遊んでみた感想や評価についてご紹介しますので、当サイトがいま本作が気になっているあなたの参考になれば幸いです!

本記事は、作品をよりお楽しみ頂けるようシナリオのミスマッチ軽減(こんなはずじゃなかった防止)が目的です。
ネタバレに触れないようにしていますが、ゲームの流れや感想・評価の記載があるためご注意ください。

シナリオ概要

プレイ人数6-7人+GM
(GM必須:PL6-7名、GM1名)
プレイ時間約180分
プレイ環境オフライン
対象年齢15歳~
ジャンルマーダーミステリー
発売時期‎‎‎‎‎‎‎‎2020/11/14
デザイナー子昂
版元夢天遊/Moaideas Game Design

凍てついた思念』は、失踪した高校生の謎を解明する本格派ミステリーです。

本シナリオでは本格的なミステリーの世界を体験できるほか、各登場人物が抱える秘密が全プレイヤーに知られた時、「氾濫」という特殊なギミックが設けられています。

オフラインで遊べるシナリオで、GM必須となります。

6人プレイの場合、キャラクター選択など一部調整があります。(調整については、ゲームプレイ時にGMの指示に従いましょう)

\スマイルSALE/
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

あらすじ

2017年4月23日、名門と謳われる北海道の某高校にて事件が起きます。

2人の教師に呼び出された5人の生徒たちは、当高校の生徒である”荒波暁”が失踪したことを知らされます。

暁は今朝登校して以来、校外に出ていないにも関わらず、スマートフォンの電源が切られて連絡も取れない状態でした。

一体、どこに消えてしまったのでしょう?

悲劇を突如知らされた生徒たちは、失踪した暁の捜査に協力してくれることになりました。

しかし、気が立ち各自がもつ心の氷河が溶け始めていたのでした。

いずれ溶けた氷塊が川を堰き、”氾濫”を起こしてしまうのでしょうか、、、

登場人物紹介

この失踪事件に携わる登場人物たちをご紹介していきましょう。

荒波武志(44歳/男性)

  • 暁の父親
  • 数学教師
  • 妻は過去に失踪の末、死亡している

江藤洋介(44歳/男性)

  • 暁の担任
  • 国語教師

清水羽雲(16歳/男性)

  • 暁の同級生・クラスメイト
  • 高校2年生
  • 不良

清水かすみ(16歳/女性)

  • 暁の同級生・クラスメイト
  • 高校2年生
  • おとなしい優等生

池永浩二(17歳/男性)

  • 暁の同級生・クラスメイト
  • 高校2年生
  • 家が裕福

冬野沙也河(17歳/女性)

  • 暁とは違う学校の生徒
  • 高専の2年生
  • ここにいる理由は不明

水森滴久(17歳/女性)

  • 暁の同級生・クラスメイト
  • 高校2年生
  • 転校してきたばかり

遊び方/ルール

ゲームの進行
  1. ゲームの準備(10~15分)
  2. ストーリー+自己紹介(10分)
  3. 第1ラウンド自由捜査フェイズ(25~30分)
  4. 第1ラウンド全体議論フェイズ(15~20分)
  5. 第2ラウンド自由捜査フェイズ(25~30分)
  6. 第2ラウンド全体議論フェイズ(15~20分)
  7. 第3ラウンド自由捜査フェイズ(25~30分)
  8. 第3ラウンド全体議論フェイズ(15~20分)
  9. 解答フェイズ(10分)
  10. ストーリー真相発表(20分)
    ※各フェイズの時間は適宜GMが調整してください。

本シナリオは、GM必須の本格派マーダーミステリーです。

GMの負担は少なめですが、シナリオの進行や各フェイズの時間調整、捜査フェイズにおける手がかりカードの配布の役割を担います。

また、このシナリオでは独自のギミック「氾濫」があります。

「氾濫」とは、各キャラクターがもつ秘密が暴露されると発動する物語の描写です。

各自、自身に「氾濫」が起こらないようにしつつ、他のキャラクターの「氾濫」を狙うといった駆け引き要素があります。

ゲームの準備(10~15分)

ゲーム開始前の準備として、GM担当の方はGMマニュアルを読み、以下を順に行います。

【マダミスレビュー】「凍てついた思念」遊んでみたよ(ネタバレなし)
  • GMマニュアルを基に内容物をセッティング
  • 6人プレイ時の調整
  • キャラクター選択・ハンドアウト読み込み

ストーリー+自己紹介(10分)

担当キャラクターの決定、ハンドアウト読み上げが終わったら、GMが本作のストーリーを読み上げます。

ストーリー読み上げ後、担当するキャラクターの自己紹介を順に行います。

ハンドアウトの3ページ目を基に、荒波武志のプレイヤーから始め、その後の自己紹介をする人を指名していきます。

全てのプレイヤーが自己紹介を終えたら、次のフェイズに移ります。

自由捜査フェイズ(25~30分)

自由捜査フェイズにて、プレイヤーは以下の行動を行うことができます。

  • 全体議論
  • 密談
  • 捜査

全体議論では、事件について複数人で話し合います。

密談では、事件について2人または3人で秘密裏に話し合います。他のプレイヤーは密談を盗み聞きしたり、邪魔をしてはいけません。

捜査では、GMが持つ手がかりカードを見ることができます。

GMは、全体議論・密談で事件についてプレイヤーが話し合いをしている間、プレイヤーが捜査に来るのを待ちます。

プレイヤーが捜査に来たら、GMマニュアルを基に手がかりカードを渡します。

【マダミスレビュー】「凍てついた思念」遊んでみたよ(ネタバレなし)

全体議論フェイズ(15~20分)

前のフェイズの時間が来たら、GMは全員を集め、全体議論を行います。

GMは適宜時間調整を行ってください。

解答フェイズ(10分)

プレイヤーは各自キャラクターハンドアウトにある解答用紙に記入をしてGMに渡します。

GMは解答の結果に応じた結末を発表します。

ストーリー真相発表(20分)

GMがストーリーの真相・解説を読み、物語はエンディングを迎えます。

エンディング後、物語の真相や各自の秘密を基に、感想戦で盛り上がりましょう!

評価と感想

わたしが本シナリオを遊んだときの条件は、以下の通りです。

参加人数  :8名(GM含む7名マダミス経験者+1名マダミス初心者)
プレイ時間 :約3.5時間(感想戦込み)
GM有無   :有
担当キャラ :冬野沙也河

評価

めざせ氾濫!駆け引き要素や複雑に絡み合う物語が醍醐味の本格派マダミス!!

推理難易度ロールプレイの楽しさ世界観没入度感情揺さぶられ度
⭐⭐⭐⭐☆⭐⭐⭐⭐☆⭐⭐⭐⭐☆⭐⭐⭐⭐☆

シナリオの構成やルールに複雑なものはなく、GMを立てるため初心者の方も難なく遊べるマダミスだと感じました。

氾濫という特殊ルールがある分、他のマダミスと比べて駆け引きが強い傾向にあり、プレイヤー同士のバチバチ感を体感したい方におすすめのシナリオです。

難易度

難易度は「普通」です。

※この難易度は、ゲームシステムの複雑性、テキスト・情報量に基づき、真犯人特定の難しさを表すものではありません。

ハンドアウトのテキスト量や情報量はやや多めの印象ですが、GMのタスク量もほどよく、GMに頼りながらシナリオプレイできるため、初心者でも安心して遊べるシナリオだと思います。

感想

氾濫が醍醐味!なのに不発になってしまうのは寂しい、、、!

このシナリオ最大の特徴である「氾濫」――

特別な描写があり、物語のスパイスになります。せっかく設けられているなら、発生させたいですよね。

発生条件が各キャラクターに設けられいるんですけど、GMマニュアルではプレイヤーの自主的な判定を推奨しています。

わたしの卓でも例外なく氾濫発生はプレイヤーの自主判断としていました。

しかし、各プレイヤーに100%委ねると圧倒的に発生しづらくなります。

条件を満たしていそうなのに、少なくともわたしの卓では氾濫が全く発生しませんでした、、、ちょっと残念。

せっかくの醍醐味が損なわれてしまうのはもったいない!ので、GMが判定に多少介在した方が、このシナリオの良さをより引き出せるかなと思いました。(あくまでも個人の感想ですが、、、)

まとめ

\スマイルSALE/
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

今回は本格派マーダーミステリー『凍てついた思念』についてレビューしました。

氾濫という特殊ルールとボリューム感が魅力の物語、そしてGM必須が故、初心者の方ばかりでも安心して遊べるシナリオでした!

当サイトは、ほかにもマダミスのシナリオについて、多数レビュー記事を発信しています。

実際にわたしがプレイした人数別のおすすめシナリオなどもご紹介していますので、以下から関連記事についてもあわせてチェックしてみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました