※本サイトは商品・サービスの画像・リンク先にプロモーションを含みます※

【好きな人と話す話題がないあなたへ】話題がなくても仲を深める方法

その他

話すことが苦手でも大丈夫◎
好きな人と自然と話せて仲良くなれる方法とは!?

好きな人と話したいけど、話題がない、、、

このようなお悩みをお持ちではありませんか?

好きな人と話すチャンスがあっても、何を話したらいいのか迷って結局あまり話せなかったり、話が弾むか不安で話しかける勇気さえも出ないことってありますよね。

本記事では、「いま話題がなくても好きな人と盛り上がり、仲が深まる方法」をお伝えします。

好きな人になんて話しかければいいのか分からない方、異性と話すことが苦手な方は、ぜひ参考にしてみてください◎

なぜ『話題がない』のか?

『話題がない』と感じるのは、実は「まだ相手のことをよく知らない」からかもしれません。

つまり、自分との共通点が分からない(もしくは無い)状態です。

共通点というと、趣味や好きな物などのパーソナルな面が最初に思いつくかもしれませんが、趣味や好きな物が必ずしも自分と一致するとは限りませんよね。

でも、”経験“ならどうでしょうか?

趣味や好きな物が一致するかしないかは完全に”運”ですが、経験であれば、好きな人との共通点を意図的に”つくる”ことができます。

また、一緒に同じ経験をすることで、好きな人と同じ時間を過ごすことができますし、好きな人と話すチャンスがあったとき、同じ経験が『話題』にもなりますよね!

いま話題がなくても仲良くなれる方法

話題がなくても、同じ経験をつくり仲良くなる方法、、、それはコミュニケーション系のアナログゲームを一緒に遊ぶことです!

なぜ、コミュニケーション系のアナログゲームがいいのでしょうか?

その理由とメリットを解説していきます。

好きな人のことを知れて話題の引き出しをつくれる

コミュニケーション系のゲームは、話題をゲーム側が提供してくれます。

そして、提供された話題に対して各々が考え、自分たちの答えを共有します。

つまり、話題の引き出しがなくても自然な流れで好きな人のことを知ることができます!

また、ゲームを通すことにより、直接だと聞きづらいことも自然に聞けちゃいます。笑

好きな人の意外な一面を見れたりできちゃうかも、、、!

手軽に同じ時間を”一緒に”過ごせる

好きな人とLINEをする時間も幸せですが、やっぱり会いたいし、一緒に時間を共有したいですよね。

ゲームであれば、手軽に好きな人と一緒に同じ体験を共有できます◎

デートに誘うよりハードルが低い

「一緒にゲームしよ!」と誘うのって、食事やお出かけに誘うことより断然ハードルが低いですよね。

ゲームに誘うことで話しかける口実もできます!笑

また、「一緒に遊ぼう」って誘ってくれるのって結構嬉しいものです。

もし相手の方が「まだ2人でデートするのは気まずいな」と思っていたとしても、気負うことなくOKしてくれるでしょう。

自分から誘うのが難しい方は、友人に協力してもらうのも手です!

最初のうちは2人だけでなく友達も交えて複数人で遊ぶと、誘う側も誘われる側も気兼ねなく参加できるのでおすすめです◎

おすすめのコミュニケーション系ゲーム

話題が無くても困らない!おすすめのコミュニケーション系ボードゲームを4つご紹介します◎

ito/ito レインボー

テレビ番組でも大人気のコミュニケーションゲーム『itoシリーズ』。

お題に従って自分の手札の数字を数字を使わずに表現するパーティーゲームです。

お題は「食べ物のカロリー」「なりたい歴史上の人物」などの一般的なものや、「恋人にしたい職業の人気」「モテる条件・特技」など恋愛に関するものなど盛りだくさん!

好きな人の価値観をこっそり知れちゃう!ちょっぴり危険なゲームです。笑

ゲスクラブ

ゲスクラブ』は、ゲーム参加者同士の感性の一致を推測するボードゲームです。

お題に沿って6枚のカードに思いつく言葉を書き、他のプレイヤーと一致しそうな回答カードを出していきます。

場の回答が一致する回数を推測して賭け、最も賞金を稼いだ人が勝利となります。

お題には「結婚相手に望むこと」や「彼氏/彼女へのプレゼント」など、ちょっぴりドキドキする恋愛系のテーマもあり、おすすめです!

クイズいいセン行きまSHOW!恋愛編

クイズいいセン行きまSHOW!恋愛編』は、クイズに答え、全員の回答のうち真ん中の数字(中央値)を書いた人が「正解」になるゲームです。

クイズは「片想いだと思っている中で、実は両思いである割合は何%でしょう?」というような、明確な答えのない恋愛系の質問ばかりです!

好きな人が恋愛に対してどういう考えを持っているのかをしれっと知ることができちゃいます。笑

たったいま考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ

一時期品切れ状態が続いた大人気ゲーム『たったいま考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ』は、10秒で単語カードを並べ替え、1人のプレイヤーに複数人がプロポーズをするゲームです。

告白されるプレイヤーはゲーム中順番に回ってくるので、好きな人から自然な流れで合法的(?)にプロポーズされちゃうかも、、、!?

狩歌

狩歌』はかるたの一種で、好きなJ-POPの曲の歌詞を読み札代わりにして、場に広げられた単語カードを誰よりも早くGETするカードゲームです。

好きな曲を流すのも良いですが、一緒にカラオケに行き、他の誰かが歌っている間もこのゲームで気になる人と距離を縮められる時間を自然に作っちゃいましょう◎

まとめ

今回は、「話題がなくても好きな人と仲を深める方法」についてご紹介しました。

この記事が、あなたと好きな人が仲良くなれるきっかけになれば幸いです◎

当ブログでは、ほかにも家の中でできる遊びや、女子会で盛り上がるゲームを紹介しています!

よろしければ下記からあわせてチェックしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました