EJIN研究所(江神探偵事務所)のマーダーミステリー作品をまとめました!

EJIN研究所のシナリオってどんなマダミス?
ハコオンナなど、人気のボードゲームを生み出しているEJIN研究所――
ボードゲームのほかにも、マダミスなど推理ゲームも多数生み出し、”ゲームを手にした人たちを全力で楽しませたい!”クリエイターの気持ちが強く伝わる魅力的な作品ばかりです。
今回は、EJIN研究所のマーダーミステリーシナリオについて、一覧にまとめてご紹介します!
ネタバレなしのレビュー記事についても一緒に紹介していきますので、今後遊ぶ予定のある方は参考にして頂けると嬉しいです。
EJIN研究所シナリオ一覧
EJIN研究所のマーダーミステリーを順にご紹介します。
月落としの木霊

プレイ人数 | 4~5人(GM不要) |
プレイ時間 | 約120分 |
『月落としの木霊』は、伝承取材のためキャンプ場に訪れた小説家と編集担当者たちがオカルトチックな事件に遭遇する推理要素の濃いシナリオです。
部屋の四隅にカードを配置して、プレイヤーが実際に部屋を行き来して証拠を調べることで捜査の臨場感を堪能できます。
また、入手したカードを元の場所から別の場所に移動させ、他の人に罪を擦りつけたり捜査を攪乱させたりすることも、、、!?
火纏りの男

プレイ人数 | 4~5人(GM不要) |
プレイ時間 | 約180分 |
『火纏りの男』は、有名人たちによるラーメン大食い対決時に起きた悲劇を描いたシナリオです。
『月落としの木霊』と同様、部屋を事件現場に見立てて移動・調査を行うシステムで、推理要素とロールプレイ要素がバランスよく織り込まれた作品です。
物語への没入感を楽しみたい方におすすめです◎
アンカーミステリー01 西洋鎧の鳴る館/コロナーの落ち着いた地で

プレイ人数 | 3~4人(GM不要) |
プレイ時間 | ~180分 |
『アンカーミステリー01』は、『西洋鎧の鳴る館』と『コロナーの落ち着いた地で』の2つのシナリオが1つのパッケージになったマダミスです。
お得感はもちろんのこと、シナリオ自体も王道ミステリーと時事系ミステリーと毛色の異なる物語を体験することができます!
オンライン/オフラインどちらでもお好きな方で遊ぶことが可能なシナリオです。

アンカーミステリー02 石化の解けたその時に/四等分の花婿

プレイ人数 | 3~4人(GM不要) |
プレイ時間 | ~200分 |
『アンカーミステリー02』は、『石化の解けたその時に』と『四等分の花婿』の2つのシナリオがセットになっているマダミスです。
その名の通り『アンカーミステリー01』に次ぐ第二弾のパッケージで、アドベンチャー系のシナリオと某有名アニメの残像が見え隠れするシナリオのバリエーション豊かなパッケージとなっています。
オンライン/オフラインのお好きな方でプレイできるマダミスです!

北条投了殺人事件

プレイ人数 | 4~7人(GM不要) |
プレイ時間 | 30分 |
『北条投了殺人事件』は、28名の容疑者から真犯人と共犯者を見つけ出す繰り返し遊べる作品です。
通常のマダミスとは異なり、プレイヤーに犯人役を設けず、全員が探偵役となって聞き込みや周辺捜査を重ねて事件の真相を追及します。
最も犯人逮捕に協力したプレイヤーが勝利となる、推理力と洞察力、時に直感が鍵を握る推理ゲームです!
まとめ
今回は、「EJIN研究所のマーダーミステリー」についてご紹介しました。
当サイトは、ネタバレなしのマダミスレビュー記事やおすすめシナリオなどを多数発信しています!
下記関連記事にもマダミスシナリオをご紹介しています。もしよろしければぜひチェックしてみてくださいね◎
\あわせて読みたい/