参加者全員が名探偵!?完全協力型マーダーミステリー!!
「真紅のアンティーク」ってどんなマダミスなの?
今回はグループSNEより発売されている協力ミステリーゲーム「真紅のアンティーク」について、ネタバレなしでレビューしていきます!
本作のあらすじや遊び方、プレイ感想や個人的な評価についてご紹介していますので、これから遊ぶ予定の方は、参考にしてみてくださいね。
『真紅のアンティーク』ってどんなマダミス?
商品名 | 真紅のアンティーク |
プレイ人数 | 1~4人(GMなし) |
プレイ時間 | 90分~120分 |
対象年齢 | 15歳~ |
ジャンル | 協力ミステリーゲーム |
発売時期 | 2022/8/12 |
デザイナー | 河端ジュン一 |
サイズ | 16 x 11 x 3 cm |
版元 | グループSNE |
「真紅のアンティーク」は、グループSNEから発売されている卓上探偵団シリーズの第一弾で、GMなしで楽しめる協力型ミステリーです!
プレイヤーは全員が探偵となり、1つのチーム(卓上探偵団)として協力しつつ、謎多き事件の真相を解き明かします。
本作の推奨人数は1人~4人ですが、ゲームシステム上5人以上でも遊べるシナリオです。(が、推奨人数で遊ぶことをお勧めします)
また、このミステリーゲームにはプレイヤーの中に犯人がいないので、プレイヤー同士で争うことはありません。
仲間と協力しながら推理小説や探偵小説のような世界観を楽しみましょう◎
『真紅のアンティーク』のあらすじ
舞台は現代日本の田舎町、資産家一族の当主である黒木玄斗が自宅の宝物庫内で遺体で見つかりました。
頭部から血を流し、傍には血に濡れた純白の女神像と、ひとひらの赤い花びらが落ちていました。
そこで、数多の訳あり事件を解決してきた”卓上探偵団”の名探偵(プレイヤーの皆さん)に声がかかります。
容疑者は、当主と深い関わりのある5名、、、
果たして、事件を解決することができるのでしょうか!?
『真紅のアンティーク』の登場人物
本作に登場する、名家と深い関わりの6名を紹介します。
被害者:黒木玄斗(76歳/男性)
私が名家・黒木家の当主だ。殺されてしまったのだがな、、、
- 未婚
- 白色の短髪で猛禽のように鋭い目つき
- 資産家だが金は持たず、芸術品や骨董品に換えて保管している
- 気に入った女性をすぐに屋敷に住まわせる女好きと噂されている
容疑者:赤西夕一(33歳/男性)
黒木家の資産管理を任されております、税理士の赤西です。
- 眼鏡をかけた神経質な男性
- 仕事のため毎月決まった日時に屋敷を訪問している
容疑者:黄島喜介(40歳/男性)
僕は黄島、黒木の一人息子で普段は幼児教室の先生をしています。
- 黒木の一人息子(婚外子のため母方の姓を名乗っている)
- 低い声が印象的
- ふくよかな体格
- 外に持ち家があるが母の部屋が屋敷内にあり、
仕事終わりに出入りしている
容疑者:草間みどり(46歳/女性)
私は草間です、現在黒木家に居候として住まわせて頂いております。
- 黒木に屋敷へ招かれ住んでいる居候
- 柔和な印象
- ロングヘア
- 黒木のそばに長くいるため、最近家事手伝いとして青井を雇い始めた
容疑者:青井波瑠(18歳/女性)
黒木家の家事手伝いをしております、青井と申します、、、
- 黒木家の家事手伝い
- 礼儀正しい
- ショートヘア
- 高校を卒業したばかり
- 敷地の離れで寝泊まりしている
容疑者:村崎紫(30歳/女性)
私は村崎、黒木さんの担当医よ。
- 内科の開業医
- 妖艶な雰囲気がある
- かつては救急医をしており外科の知識や技術もある
- 黒木の往診のため定期的に屋敷に訪れる
『真紅のアンティーク』の遊び方/ルール
「真紅のアンティーク」のゲーム進行は下記の通りです。
- 第1調査フェイズ
- 第2調査フェイズ
- 第3調査フェイズ
- 推理発表フェイズ
- エンディングフェイズ
- 得点計算フェイズ
「真紅のアンティーク」の大まかなゲームの流れは、合計3回の調査フェイズでプレイヤー同士で力を合わせて犯人を推理していき、
推理発表フェイズにて、物語の真相、および真犯人が誰なのかを当てます。
第1調査フェイズ
第1調査フェイズで行う内容は下記の通りです。
- 事件現場の初期情報を全員で確認
- プレイヤーが1人ずつ順番に調査カードの内容を公開(合計10回行う)
- 制限時間なし
- 推理/提案/議論/話し合いOK
第2調査フェイズ
第2調査フェイズで行う内容は下記の通りです。
- 追加ストーリー/追加情報を全員で確認
- プレイヤーが1人ずつ順番に調査カードの内容を公開(合計10回行う)
- 制限時間なし
- 推理/提案/議論/話し合いOK
第3調査フェイズ
第3調査フェイズで行う内容は下記の通りです。
- 追加ストーリーを全員で確認
- プレイヤーが1人ずつ順番に調査カードの内容を公開(最大10回行う)
- 制限時間なし
- 推理/提案/議論/話し合いOK
第3調査フェイズは調査を10回未満で終わらせても構いません。
その場合、「早期解決」として、得点計算フェイズの際にボーナスポイントが加算されますが、
推理が間違っていた場合、その分得点が下がる可能性があるため注意が必要です。
推理発表フェイズ
プレイヤー全員で相談しながら、”回答シート”に1H4W(死因/時刻/場所/犯人/動機)の答えを記入します。
- 死因(HOW):被害者はどんな方法で殺されたのか?
- 時刻(WHEN):被害者はいつ死んだのか?
- 場所(WHERE):被害者はどこで死んだのか?
- 犯人(WHO):被害者は誰に殺されたのか?
- 動機(WHY):犯人はなぜ殺したのか?
エンディングフェイズ
「真紅のアンティーク」の結末を読み上げます。
マルチエンディングなので、推理発表フェイズで出した答えにより物語が分岐します!
最後に得点計算を行い、最終的な獲得ポイント次第で下記の称号を得ることができます。
- 6点以下:Detective(探偵)
- 8点以上:Dog-nosed(犬の鼻)
- 10点以上:Hawk-eyed(鷹の目)
- 12点以上:Clairvoyant(千里眼)
- 14点以上:Master detective(名探偵)
『真紅のアンティーク』の評価と感想
それでは、わたしの独断と偏見による個人的な評価と感想をお話していこうと思います!
わたしが「真紅のアンティーク」を遊んだときの条件は、下記の通りです。
評価
ロールプレイが苦手な方や、犯人役がいないマダミスをやりたい!という方におすすめです◎
このシナリオは通常のマダミスとは異なり、全員が同様に探偵役となるため、登場人物になりきるものではありません。
プレイヤー全員が”事件解決”や”真犯人逮捕”という同じ目的に向かってゲームが進むため、マダミス特有のピリッとした緊張感やギスギスとしたプレッシャーなどを感じることなく、平和にプレイできます。
また、世界観も王道ミステリーという雰囲気であり、ミステリー小説を読んでいるかのような、推理要素を楽しめます。
キャラクターを演じたりするのは苦手だけど、推理小説や探偵ものの世界観を楽しみたい!という方におすすめしたいゲームです。
難易度
難易度は『低め』です。
仲間と協力しつつ、調査をしっかり行えば、ちゃんと真相に辿り着けると思います◎
ただ、ハイレベルな謎解きを求める方には少々物足りないかもしれません。
感想
まるっとスリっとゴリっとエブリシングお見通しだ!!!というわけで無事解決◎
いつもは容疑者のロールプレイをしてプレイヤー同士で争いながら真相を追及しますが、今回はプレイヤー間の”完全協力”だったので、平和に事件を解決しました。笑
仲間内から犯人を探し当てることなく、安心して推理に集中できるので、こういうミステリーもいいですね!
ちなみにわたしたちの得点は12点、”クレアボヤンス”という称号をゲットしました。
こういう称号があるのは達成感もあり、嬉しいですね!
まとめ
今回はマーダーミステリー「真紅のアンティーク」についてレビューしました。
マダミスに興味があるけど、ロールプレイはちょっと苦手だな、、、という人や、1人でも、2人でも、大人数でも、十分に楽しめるミステリーゲームでした◎
シャーロック・ホームズや少年探偵など、名探偵の気分を味わってみてはいかがでしょうか?
当ブログでは、他にも多くのマーダーミステリーや謎解きゲームなどをレビューしています。
よろしれければ下記からあわせてチェックしてみてくださいね◎
\あわせて読みたい/